■掲示板に戻る■

【危険】絵 本 氏 ね【高価】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 22:08 ID:???
でかくて本棚からはみ出す!
なんか硬い紙使ってるからページのはじっこで指を切る!
ハードカバーでしっかりしてるから、絵本の角で殴られるとめちゃくちゃいたい!
あと、ページ少ないくせに高すぎ!
えほん逝って良し。子供をなめるな!

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 00:18 ID:???
ハードカバー&大判&オールカラーなので
必然的に高くなります。

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 01:31 ID:???
1は貧乏

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 17:56 ID:AeB3iwnu
絵本が子供だけのものだと思ってる>>1は絵本の角にぶつかって氏ね

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 17:57 ID:AeB3iwnu
というか、24〜32ページで絵本を作るのがどんだけ大変だと思ってるんだ。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 17:58 ID:5Mf6HAPe
一生ものと考えたら、決して高くないと思う。
その辺の雑誌のほうがかえって高い。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 18:01 ID:???
絵本っていうだけでなんか神聖な扱いされるよね。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 18:02 ID:KdE8OzwF
ピーターラビットをそろえてン万円かかったけど、
損したとは思ってないなぁ。
一生ものどころか、次の世代にも渡せるし

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 18:06 ID:B4QE+e83
>>7
男より女性のほうが芸術のモチーフに使われたりする。
子供などの純粋かつ単純な童心は、そこらにころがってるエゴより
美しいと一般では認識されてる。

神聖ってわけじゃないが、一般の人はそうとらえて普通。


10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 18:12 ID:AeB3iwnu
ていうか、やっぱあの本の大きさがいいと思うー。
持ってるだけでなんか嬉しいし。
内容がクソだと邪魔だけど(笑)。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 18:29 ID:???
値段が高いってのには同意。もう少し安くならへんの?

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 18:36 ID:???
値段はページ数と色カズと紙質などで決まるらしい。
でも大体24〜32ページで1200〜1700円ぐらい?
40ページ以上だと2000円ぐらいになるらすい

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 18:38 ID:???
まぁ安かったら気軽にいっぱい買えるけどね、

安かったらいいのにとは思うが値段は妥当かと

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 18:53 ID:???
児童書に政府の補助金が出ないものか……

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 18:54 ID:???
ガキのためだけのものだ、と思いこんでるから無理でしょう

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 19:41 ID:UuoB9IdR
1の言うとおり、絵本は高いよ。

もっと安かったらもっとたくさん買えるのにってみんな思うでしょ?







17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 19:48 ID:XWHGJcOd
ブクオフ逝けや

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 19:49 ID:???
ブコフって汚い児童書しかない・・・絵本すくない。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 19:52 ID:RyPf4TLD
スレタイにワロタ。

もと本屋として言わせてもらうなら、
絵本はやっぱり高いから子供は安くて面白い
ポケモンとかハム太郎のほうを欲しがるし、
絵本は絵本好きの大人のための商品になっちゃってる。
これって本末転倒ですよね?
安い紙でフツーの大きさで廉価版の絵本作っても
癒しだのなんだのいうこじゃれた大人が見向きもしないから
商売にならんし、出版社も大変だから金持ちの大人相手の商売しかできないし。


20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 19:58 ID:bQLgr7DI
「こどものとも」みたいな造本もありますが

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 20:00 ID:???
>18
とにかくまめに回るべし。競争率高いし、転バイヤーも多いから。
うちは蔵書300冊のうち200冊くらいブクオフ。



22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 20:01 ID:h/jWSesP
19がいいこと言った!


23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 20:03 ID:JuNK1Mn/
1

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 07:14 ID:???
高い絵本よりも、乱発してる癒し系絵本モドキの方がウザイんだが・・・。

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 13:12 ID:???
>>24
それはいえてる。雰囲気だけの癒しまがいは糞

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/22 07:52 ID:???
>>1は絵本に出す金はなくても同金額あるいはそれ以上の携帯料金は
平気で払ってる母親。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 00:31 ID:???
スレタイワロタ

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/30 13:02 ID:???


29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 06:59 ID:LlwnGJqS
マァ待て落ち着け諸君ら!!!!!!!!!!!!!!!

>>4の発言で概ね賛同の方向で良いではないか

無駄な議論は無駄であーる!!

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい :02/08/05 19:12 ID:dLF76qo9
>>1
絵本は生きていないから死なないと思うが…、ってなことはどうでもいいか。
>>21
氏ね。お前のようなヤシが児童書の売り上げを下げ、そして逆に量産効果が
出なくなるので、ますます絵本の値段は上げざるを得なくなってしまう。

 出す側のほうから言えば、絵本は普通の小説などと違って、最低2人の作者
(文章と絵)がいるわけで(両方とも一人でやっているのはともかく)、当然
印税とかは折半だから、ある程度の値段はないと、部数も少ないので作者が喰
えん。たくさん作られて、たくさん売れれば、部数も増えるから、当然利益率
(出版社の)も上がり、値段は安値安定となる+作者も次が書ける。これは本
に限らず、みんなそうだけどね。>>26氏の言っていることじゃないけど、こう
いう文化的なものに、みんなもう少し金かけたほうがいいと思うよ。
 だから>>21にはひどいこと言ったけど、>>21のような買い方は、結局自分た
ちの首を絞めることになる。>>21はせめて割合を逆転してよ。

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 19:30 ID:NoPoS7eP
寿岳文章の装丁した絵本どんきほうては数百万円ですが何か?

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 11:39 ID:???
>>30
庶民に対してあまり無茶を言うな。
そういう事はビル・ゲイツにでも言ってくれ。

33 名前:29だが… :02/08/06 22:46 ID:ZCvJCZUQ
>>32
 ハァ?ビル・ゲイツに言えば、絵本が安くなるとでも?
 お前「庶民」とか言う割には、こんなところに無駄金払って来てるじゃ
ないか。回線切ってUSBケーブルで…(以下略)。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 22:51 ID:???
>>33
大丈夫か、君。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい :02/08/07 01:08 ID:cJcyV4us
>>34
 大丈夫だよ。
 まあしかし、絵本ていうのはさ、作るのに普通の本よりは金かかんのよ。
それでいて出す側からすれば、あまり儲からないわけさ。上の方にも書いて
あるけど、版形は特殊だし、常に「見開き」を考えてレイアウトもしなけれ
ばならないし…。でもさ、古本回し読みされてしまうと、新本が売れなくな
ってしまって、市場規模がただでさえ小さいのに、さらにしぼんじまうわけ
よ。だから3回に2回くらいは新本で買ってやって、って言っているわけさ。
だから古本から、図書館からも著作権料とろうって動きすらあるんだよ。もし
そういうことになったら、出す側も買う側も不幸だろ?。だから言ってんのさ。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 02:06 ID:???
http://book.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1027248051/

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 02:31 ID:kh+dDSCL
>>30
>氏ね。お前のようなヤシが児童書の売り上げを下げ、そして逆に量産効果が
>出なくなるので、ますます絵本の値段は上げざるを得なくなってしまう。
新本を買うか古本を買うかの選択は買う人の自由。
「出す側のほう」の立場を押し付けて「氏ね」という権利はない。

「文化的なものに、みんなもう少し金かけたほうがいい」で、
買う価値があるかないかは、買う人の判断で決めればいいことだ。




38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 02:48 ID:EyorSBW7
あいしてる
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html
あいしてない
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/aq.html

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい :02/08/07 03:18 ID:cJcyV4us
>>37
 お前頭固すぎ。いいか。売ってなきゃ買えないんだよ。
>新本を買うか古本を買うかの選択は買う人の自由。
>「出す側のほう」の立場を押し付けて「氏ね」という権利はない。
 買う側の権利だけ守るわけにも行かないだろ。でなきゃ作家はどうやって
食う?。作家だって飯食うのだし、服も買えば、旅行だってしたい(だろう。
オレはそうじゃないからな。推定だけどさ)。とすれば、業界全体の首を
しめるようなことはするなってこと。古本でばかりそろえられたら(もっとも
古本屋は子ども向けの本はいやがるけどな…)、作家も出版社も路頭に迷う
ことにすらなりかねない。そういう人たちだって家族がいるわけで、その家族
を守らなきゃならないわけだよ。お前にも家族いるだろ?いないのか?お前も
家族が路頭に迷うようなことになりたくないだろ?。すぐには路頭に迷わない
としてもさ、ブックオフみたいなところでみんなそろえられちゃったら、それ
につながって行くんだよ。そういうことも深慮遠望できないなら、お前も逝っ
てよしだな。
 もう少し社会を勉強し直して、出直してきなさい。30点(W。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 03:42 ID:???
age

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 05:06 ID:kh+dDSCL
ハァ???
それって必要だから、必要な人はお金を払って作ったりサービスしてもらうのではなく、
作ったりサービスするから、作ったりサービスする人にお金を払わなければならない
という逆転の発想??

「買う作家だって飯食うのだし、服も買えば、旅行だってしたい(だろう。」以前に、
読者にとってお金を払うほどの必要がなければ、作って売る必要は無いことになるし、
定価を払って買う価値があるのか無いのかは読者が決めることだろう。
また読者が古本の価格で手に入れたり、ただで借りることが原因で、
絵本業界が縮小するとした場合、それによって縮小を容認するかしないかを
選択するのも、買い手、借り手の読者だろう。

それに対し売り手は、価格を決める権限を持っているわけだ。
欲しければその分、売り手が決めた価格に従わなければならない。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 13:04 ID:???
絵本業界は乞食の集団か。
出す側の立場なんて話が出るようでは永久に負け組だな。

43 名前:37=41は学校関係者か(笑) :02/08/07 14:13 ID:cJcyV4us
>それって必要だから、必要な人はお金を払って作ったりサービスしてもらうのではなく、
>作ったりサービスするから、作ったりサービスする人にお金を払わなければならない
>という逆転の発想??
 だれもそんなこと言ってねぇだろ?。オマエラ絵本を少なくとも少しは買い
たいわけだろ(値段が手頃+見合った価格なら)?。だったら出す側の首締め
切っちゃったら、出せなくなっちゃうぜってことを簡単に言ったんだよ。真性
のヴァカか?お前。

>また読者が古本の価格で手に入れたり、ただで借りることが原因で、
>絵本業界が縮小するとした場合、それによって縮小を容認するかしないかを
>選択するのも、買い手、借り手の読者だろう。

 まあリストラばやりのこういうご時世だから、こういう極論も出てくるので
あろうな。いいよ、読者の選択で。ただ弱小から出ている良書まで駆逐されて
も、文句言うなよ。福○館とか、P社のクソ本をガキに読ませりゃいいじゃん。
大手っつうのはな、他の板にもあるけど、作家なんて使い捨てなんだよ。セー
ルスは上手なとこも多いよ。だけどセールスが上手なところが良書とは限らな
いだろ?(まあお前には良書かどうかの判断なんかできもしないだろうがな)。
そもそもここは「絵本は高いか」どうかを検討してんだろ?。それに対して
コストはかかるし、新古書店とかの台頭があるから、ますます市場規模が小さ
くなって、コスト上昇の要因になってる。だからあまり古本ですまそうとする
な。そのほうが結局将来的には安くなるって言ったんだよ(上のカキコ読め)。
その理屈がわからないなら、フリマにでも行ってクソ本あさってろってこった。

>>42
 ついでに言っとくが、一部の人をのぞいて乞食の集団だ。それは正しい。
だがお前のような愚論とすら言えないような、くだらねえ書き込みしかできな
い頭の持ち主しか、この世にいないとすれば、負け組で良いのかもしれないよ
な(W。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 14:44 ID:te4GIEz2
>>43
あなたの言いたい事はとても良くわかるんだけど、言葉が汚くなると
ちゃんと受け取ってもらえなくなるんではないかと思います。

私も、現行の絵本の値段はもう少し下がればと思いますが、そのため
には古本でない絵本をたくさんの人が買わなければならないと思いま
すよ。
少ない予算の中からたくさんの絵本を読んであげたいお母さんの気持
ちもよくわかるんですが、絵本や児童書という業態から利益を享受し
たいのであれば、顧客も利益を供与して然るべきではないでしょうか。
あまり儲かる業界ではないのだとわかっているのですし。
手先がまだあまり自由でない子供のためには、あの高くつく装丁も仕
方ないし、理解力を補うためにはカラーで大きく絵をつけなければな
らないし、高くなるのも無理はないんですよね。

45 名前:43だけど乱文スマソ :02/08/07 14:55 ID:cJcyV4us
>>43
 やっとまともな意見が出てきたと思う。今までいぎたない言葉遣いスマソ。
まじこれはあやまっておきます。
 絵本の代金が結構高いのは、出版社側も作者側も認識はしています。ただ
書店での回転(というか流れてしまう)も早くて、あまり大量な部数刷れ
ない作品が多いのも事実です。少部数をちょっと書店に並べてすぐ回収。これ
ではセールス力のあるところしか残りません。すなわち良い本だなと思っても
すぐに店頭から無くなり、入手機会がないというのも問題ではあります。
 これらは流通の問題であり、お客と作者側の問題では実はないのですが、
やはり新古書店や古本の存在(かつ図書館も少しは)は、脅威ではあると思い
ます。
 そういう意味からも、>>44氏の建設的な意見には同意します。同時に上の
書き込みで気を悪くされた方にはお詫びします。
 まあなるべく気に入った本は、買ってやって下さい…。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 16:26 ID:???
結局「みんなで買えば安くなる」っていってるの?
あまり建設的な意見とは思えないな。
今の何倍売れればいいんだ?
たとえば市場規模が2倍になったとして、どれだけ安くなるんだ?

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 16:37 ID:3EVEgUY6
安くたって買わない人は買わない。

K社の300円ペーパーバック、売れないから廃刊だろ
F館の400円ペーパーバック、あれも見なくなったぞ

48 名前:45だけど :02/08/07 19:58 ID:cJcyV4us
>>46
>結局「みんなで買えば安くなる」っていってるの?
 そう。市場原理からしてあたりまえ。これは普通のやかんとかの工業製品
と同じじゃない?。
>あまり建設的な意見とは思えないな。
 そうか、ならば対論として「建設的な意見」と呼べるものをどうぞ。それを
提示してからだね。議論は。
>今の何倍売れればいいんだ?
>たとえば市場規模が2倍になったとして、どれだけ安くなるんだ?
 さあ。そこまで厳密に計算したわけではないが…。輸送コストとかはあまり
安くならんだろうし、紙代とかは単純に増える。おそらくコスト的に安くなる
のは、直接は量産効果の出る版代とか、製本料とか、宣伝費、インク代…とい
うよなものだろうから、2倍の市場規模になるといくらになるか?と言われて
いくらだろう、とは答えにくいが、30〜60%引きの間が妥当な線ではないだろうか?
ただしこれは全然厳密な計算じゃないぞよ。本の質や出版社、売れ筋の人かど
うか、ページ数、取り次ぎがどう動くかなどファクターが多すぎるから。漠然
としたもの。あまりここの数字にこだわらんで。
 ただ自費出版の同人雑誌のような(学校の文集のようなヤツ)のってあるよね。
あれは100部作るのと200部作るのでは、そう極端に値段は変わらないの
よ。例えばだけど100部で、5万だとすると、200部では7.5万とかね。
とすれば、コストは100部の時は500円/冊、200部の時は375円/冊
でしょ?。つまりはそういうことが規模は違えど、市販の本にも言えるというわけ。

>>47
 そうだろうな。結構ペーパーバックは不人気のようだ。やっぱしっかり手に
持って読めるハードカバーの要請が多いのであろうな。子どもが手荒く扱うの
も仕方ないし…。
 ただここは「絵本が高すぎると思うが、それはどうしてか、どうすればいい
か」を考えるスレではないのだろうか?。とすれば「安くたって買わない人は
買わない」という事実の摘示をしたところで意味無かろうが…。
 スマソ。長くなるので「ですます体」やめさしてもらった。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 00:13 ID:Lg1ER7ie
自分が読むやつは古本でかまわんが、ガキに買ってやる絵本は新刊を選んでしまう。
でも高いから、図書館で借りて反応がよかったら買う。

50 名前:44 :02/08/08 07:19 ID:9VOlEd+L
>>49
それが妥当なんじゃないかなあ。
実際、絵本なら何でもいいわけじゃなくてホントに子どもだましみたいな
ひどい本もある。でも、試して見ていいなと思ったら多少高くても買う。
でも確かにあのハードカバーのおかげで長持ちするから、私は自分が子供
の時読んでた絵本を出してきて、自分の子に読むことができる。
子供のとき読んだいい本の事は一生忘れないから、その代金としては高く
もないかなあと思ってます。
では、仕事逝ってきます。

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 09:36 ID:qkZXQ4+W
高い。確かに高い。
子供の頃に絵本だらけだったので、自分が読んだものを中心に自分の子供にも
たくさん買ってやりたいんだけど、高すぎてなかなか揃えることが出来ない。
ウチの親、昔出版販売会社にいたから安く買えてたみたいなんだよなぁ。
とっておいてもらえばよかったなと激しく後悔。
ブクオフ通いしてますけど、きれいな絵本って少ないんですよね〜。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 16:12 ID:WcAuguNU
しーっ、ブクオフについては前レスで騒動が。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 21:10 ID:???
庶民は絵本に手を出してはいけません。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 23:45 ID:gC8RrIFO
>>53
ブルジョアになれっちゅう話やな。
自称中流家庭の貧民層が手を出すなが極意ですな。
図書館でせこせこ借りるのが一番経済的やろ。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/09 00:19 ID:TuKAl0Ka

うちも図書館は激しく愛用。
庶民の家なので。
何度も借りたい本は新品で購入。
本屋ではあれもこれも買うわけにはいかないので
1冊だけしか選べないけど
図書館は5冊選べるので子供は喜びます。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/09 08:48 ID:faECOS62
まあ、図書館は国全体で考えると大口の注文先なんで、たくさん借りられる
のはいいことなんじゃないでしょうか。
知り合いの出版社が刷り部数考えるとき、図書館納入分だけで利益回収でき
るよう計算してたし。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/09 10:14 ID:Z6TrJOLf
図書館で借り出し回数が多ければ次回の納本で絵本の受け入れが増えるかも。

58 名前: :02/08/18 13:57 ID:???
いやー、アホスレでも自分で立てたスレ。生き延びて嬉しいよ。
再開できて良かったね。

59 名前:さく・え/ななし :02/08/18 23:52 ID:???
いまだに気に入って持ってる本は、ほとんど近所の子のお下がりだ…
それも「こどものとも」とかの安いやつ。

60 名前:さく・え/ななし :02/08/27 23:58 ID:LTLGwXX7
せめて500円ぐらいだったらなぁ・・・
この板に来て以来、本屋で立ち読みが日課になってる(藁

61 名前:さく・え/ななし :02/08/28 13:10 ID:???
age

62 名前:さく・え/ななし :02/08/28 13:40 ID:???
絵本まんせーよー
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧,,,,,∧ 
†ミ,,゚ Д ゚ミ  
 i,,,ノフyルリ》
 彡j ゚ ヮ゚ノミ
 ⊂)!_{†}lつ
   〈_,T」 
   し'フ


63 名前:さく・え/ななし :02/08/28 21:24 ID:m6m6iySy
絵本て普通の本に比べたら、圧倒的に読み返す回数が多いんだよね。
話の内容なんて完全に覚えちゃってるのに、読み返したときそれが支障にならない。
手に取る回数を考えれば、ハードカバーは必須!
でも、そうなると高くなる・・・・う〜ん、、、

64 名前:さく・え/ななし :02/09/05 11:50 ID:???
>>1 たしかに絵本の角で殴られるとめちゃくちゃイタイ。
血が出ますた。


65 名前:さく・え/ななし :02/09/06 15:55 ID:gc0pqXC4
>>1
ハードカバーでないと、子供が本を立ててミニカーorプラレール用のトンネルにすることがが出来ません。

66 名前:さく・え/ななし :02/09/06 16:38 ID:???
長文の奴はどうして皆妙なところで改行してますか?

いやスレ内容よりもそっちが気になるよ…

67 名前:さく・え/ななし :02/09/06 16:42 ID:???
>66
たぶんかちゅの書き込み枠に沿って改行してると思われ。
いや、知らんけど予想してみた。

68 名前:さく・え/ななし :02/09/06 18:16 ID:???
>>67
俺もかちゅ使ってるけどそんな変なとこで改行はしないぞ。

69 名前:さく・え/ななし :02/09/06 19:59 ID:???
>67
いや、かちゅでなくブラウザみたいよ。
IEだとちょうどぴったりだった。かちゅの枠はもっと小さい。
コピペして試してみた。暇でスマソ。



70 名前:さく・え/ななし :02/09/25 16:20 ID:???
age

71 名前:さく・え/ななし :02/09/26 20:51 ID:Z31tbZ/2
>>45
>>やかんとかの工業製品

おまえ、あんまり世の中なめるなよ。


72 名前:最新情報!!まぢ? :02/09/26 20:52 ID:7324bt1O
http://renkon.gfi-net.co.jp/ranking/rkcount.php?id=ivanco&ctg=13

73 名前:さく・え/ななし :02/09/26 21:48 ID:Z31tbZ/2
蒸し返してゴメン。
>>41>>42に禿同だな。

>>43
>作家なんて使い捨てなんだよ。
当たり前じゃないですか???
逆もまた然りでしょ。

>>リストラばやりのこういうご時世だから、こういう極論も出てくる。
まったく極論ではありません。
出版業界にドップリ漬かってる現実が見えないヤツの典型だな、あなた。
こんな間の抜けたこと言ってると、
「絵本」って形態はこの世からなくなるよ・・・。

74 名前:さく・え/ななし :02/09/28 22:04 ID:???
自己投資、又は自子投資

75 名前:さく・え/ななし :02/10/02 04:34 ID:???
うちは、値段はともかく、置く場所がないので、買うのを制限している。
ペーパーバックなら、倍は買えるのに。

アメリカやイギリスだと、絵本もペーパーバックがたくさん出ていて、
家庭で気軽に買うにはペーパーバック、愛蔵用や図書館用にはハードカバー、
と使い分けがされているでしょう。
そういうの、うらやましい。
マーケットの規模や質が違うから、日本ではなかなか実現できないんだろうけど・・・。

76 名前:さく・え/ななし :02/11/09 09:57 ID:???
>74
うまいこと言うなぁ



スレ違いだけど、書店の絵本フェアの「癒し系!!大人のための絵本フェア」なんて
安っぽい宣伝文句は嫌だな。なんなんだ「癒し系」って。

77 名前:さく・え/ななし :02/11/18 09:53 ID:AC6hbSz3
例えばCDが3000円、ブクオフ等でも人気のあるのなら安くて2000円くらい
(100円野モありますが)で、飛ぶように売れてるのは何でかって言うと
質が良いからではないですよね。
音楽ってのはコミニュケーション手段になってるから、売れるの。
絵本だって、親子のコミニュケーション手段として有効ではあるけど
ぶっちゃけ、大人同士ではあんまり話題にしないでしょ?
私は「絵本友達」としか話しない。

癒し系、大嫌いだけど、アレが売れるのも、コミニュケーション手段
としてって側面もあるよね。あの安っぽさ、分かりやすさが、
人に勧めたり、「いーよねえ」って薄っぺらい会話交わすのに
好都合なの。だから流行ったの。
と、私は思ってるんですが。

78 名前:さく・え/ななし :02/11/18 10:00 ID:AC6hbSz3
続き。

絵本、高いなあと思う。1冊1000円、安いじゃん、って思うんだけど
(2000円近い絵本ザラだから)でも10冊買ったら1万円じゃん!って
考えると、高いかもなあって思っちゃう。
神田古書祭りで、一冊400円とかで売ってたとき、え、いいの?
って悪い気がして買えなかった(2冊は買いましたけど)。
ブクオフとかだと、「古本でしょ?安くて当然」とか横柄な態度
取れるんだけど、出版社の人目の前にして400円って言われると
ちょっとね・・・。私も絵本作りたいと思ってるし、絵本作家が
儲からないの知ってるし、出版社勤めてる知り合いもいるし
本屋さんも今大変なのも知ってるし、いろいろ考えると、
自分が定価の価値を感じることが出来る本は、できるだけ定価で
買おうと思いマスタ。

79 名前:さく・え/ななし :02/11/18 10:02 ID:AC6hbSz3
出来るだけってのは、私も貧乏だから。
ない袖は振れないです。

ところで、絵本の文庫化ってどう思います?
コスト削減案として。

80 名前:さく・え/ななし :02/12/03 03:04 ID:???
自分で読めるくらいの年齢になれば文庫でも
サイズ的には問題ないかも。

でも絵本の市場ってどんなもんでしょうね、実際。
図書館や幼稚園なんかがメインで
一般の書店は割と軽視されてるとかいうことはあるかな?

81 名前:さく・え/ななし :02/12/09 18:22 ID:???
何をどうしたら『絵本氏ね』になるんだか、さっぱわからん
ていうか失笑(W

82 名前:さく・え/ななし :02/12/10 03:08 ID:/Y1mdAou
>79
でも、エリック・カールとか、ボードブックでミニサイズのが出ているでしょう。
絵が全然つまんなくなっちゃってるよね。迫力なくて。

あと、洋書のボードブックで同じくミニサイズの「Hug」(邦題:ぎゅっ)
を持ってるけど、これはもう全然ダメ。
絵を細かく描き込んであるタイプの絵本は、ミニサイズは止めた方が良いと思う。

83 名前:さく・え/ななし :02/12/11 23:55 ID:???
ウォーリーを探せ文庫版!とか。

84 名前:さく・え/ななし :02/12/13 00:31 ID:OlC3pZ/I
歌が見える、聞こえるよ、の絵本ミニサイズのほう持ってるけど
モトの大きさのとはもう別物だよねー。
最初からミニサイズのつもりで描くのはありえるけど
既存モノを小さくするのは、イマイチかな。
>83
ルーペセットで。

85 名前:さく・え/ななし :02/12/13 18:31 ID:sUDNr8ra
絵本=画集にも哲学書にもなりうる。
よって絵本は決して高くない。
カラーでびっちり絵が満載でも千円台。
紙も厚い。

86 名前:さく・え/ななし :02/12/14 20:55 ID:fsZ2s5Ur
>85 禿同!高くない!

それから、買わずに借りたなら借りたなりの、
お下がりならお下がりなりの色んな思い出ができるんだよね。
友達のところにあった絵本が大好きで、訪ねていっては一緒に読んだとか、
ケンカすると見せてくれなくて悔しい思いしたけど、
バイトできる年になってそんなこと思い出して自分で買ってみたとか。


87 名前:さく・え/ななし :02/12/14 23:02 ID:UUU4c5aK
『ぺんぎんくん、せかいをまわる』
ケース付きです。3200円します。
幼稚園においてあったので借りてみましたが、
買わないだろうな。
内容はよかったけど…


88 名前:さく・え/ななし :02/12/15 02:25 ID:xoYG2tu7
>87
ひえ〜〜、なんで、そんなに高いの〜〜〜!?
US版のハードカバーなら、$15だよー。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4001156776/ (和書)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0618073892/ (洋書)

89 名前:88 :02/12/15 02:27 ID:xoYG2tu7
と、投稿してしまってから、気付いた。
ページ数が、ずいぶん違うな。
和書の方は、2冊合本とかなのかな??

90 名前:さく・え/ななし :03/01/05 23:35 ID:DSPqkgdG
もう少し、他の人の意見を聞きたいage。

91 名前:山崎渉 :03/01/12 20:37 ID:???
(^^)

92 名前:さく・え/ななし :03/01/14 12:57 ID:+tTAUNLS
>>77
> 例えばCDが3000円、ブクオフ等でも人気のあるのなら安くて2000円くらい
> (100円野モありますが)で、飛ぶように売れてるのは何でかって言うと
> 質が良いからではないですよね。
> 音楽ってのはコミニュケーション手段になってるから、売れるの。

は?逝っちゃってますか?

93 名前:さく・え/ななし :03/01/17 19:17 ID:ZIjcU3vY
う〜ん。わたしも絵本買うのに作家さんの事や絵本業界の事は考えたりしません。
本当に欲しいものは、多分そこそこ高くても買うと思うし、古本でいいものは古本で買います。

制作者サイドの人が、声を荒気て言うと何か違和感を感じます。

94 名前:さく・え/ななし :03/01/19 13:55 ID:???
>>93
私は制作者じゃありませんが、
文句言ってる人の気持ちはわかりますね。
本の価格のうち、半分ないしそれに近い割合は紙代です。
一般雑誌と比べて、絵本は格段に高級な紙を使っています。
そして単純にホッチキスで綴じるのではなく、上製で製本しています。
見学してみればわかるのですが、雑誌の製本と上製は別世界です。
小説でも上製の時は高くて、文庫になれば安いですよね?それと同じです。
じゃあ、絵本も文庫にしろ、という話になると思いますが、
そのような試みはこれまでにもなされてきました。でも、売れないのです。
安い紙で、安い製本をしてみたところで、売れなかったのです。
それはどういうことかわかりますか?買う側のニーズがないのです。
このスレでは安ければいい、という意見の方が多いのはわかるのですが、
ここでは多勢でも、現実世界ではマイナーな意見なのです。

誰かがおっしゃってましたが、安くするには部数を上げるのが一番。
でも、この少子化で古本屋流行りでは、なかなか安く出来ません。
しかも、販売する前に万引きされて、スリップがついたままブクオフで売ってる。
そういう現実の中で安くするのは困難なのはわかりますよね?

制作側の意見を振りかざすな、という意見はもっともなのですが、
議論をするにはもっとしっかり現実の理解をすることが必要でしょう。
お互いに批判するばかりでは何の解決にもなりません。

95 名前:94 :03/01/19 16:32 ID:???
言葉足らずでしたね。
もちろん、93さんの疑問は当然ですし、
私のレスは水掛け論への反論で、
93さんの意見は正しいと思ってますヨ。

96 名前:山崎渉 :03/01/23 04:22 ID:???
(^^)

97 名前:さく・え/ななし :03/02/10 21:27 ID:???
廉価版って話があったけど、むしろ電子本として売ってくれないかな。
質は落ちるだろうけど場所をとらないし。
家庭用プリンタで出力することを前提にしたデータを
売るというのはだめかな。

98 名前:さく・え/ななし :03/02/18 20:16 ID:yOrq0zEH
》1
高いけどな。
それだけの質ってことだよ。
ってか、殴られるなんてオカシイだろ。
知ったかぶってんじゃねぇ。ガキ。
っていうかネタだろ。大人だろう。
荒らしなんて子供っぽいこと止めろよな。良い年こいてさ。

99 名前:さく・え/ななし :03/02/18 22:01 ID:noO7X3ch
>>97
まんがなんかも、電子書籍化計画は進んでるみたい。
今までのは一ページだったのが、漫画の見開きページの
効果を重視して見開き化のが開発されたんだか開発中
なんだか。
電子書籍だと一部から売れるから、販売部数の少ない
ものにはさらに有効だよね。「絶版」が限りなく少なく
なると思われる。
カラーもOKなのかな?
絵本は手に持ってページをめくりたいと思っちゃうけど
絶版を余儀なくされた名作絵本を復刊する手段としては
いいかもしれない。

100 名前:NICAうだぎ :03/02/20 16:57 ID:???
∩ ∩
(゜е ゜)<いっぱいAGEてー いっぱいSAGEれーるー

101 名前:山崎渉 :03/03/13 15:52 ID:???
(^^)

102 名前:山崎渉 :03/04/17 11:45 ID:???
(^^)

103 名前:山崎渉 :03/04/20 05:39 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

104 名前:さく・え/ななし :03/04/28 03:15 ID:e+5txwHN
>>81ネタスレ

》98あなたなんかへんよw




絵本板って微妙に変な人いますね

105 名前:さく・え/ななし :03/04/28 03:42 ID:???
64ページでソフトカバーのありますよ。
漏れの‘ひとりぼっちの気がする’。
まちこタン。はあ…。

106 名前:さく・え/ななし :03/04/28 03:45 ID:???

1,200円だしさ。


107 名前:さく・え/ななし :03/04/28 04:17 ID:e+5txwHN
>>98はSTXだったのかw変なはずだね

108 名前:さく・え/ななし :03/04/28 04:37 ID:e+5txwHN
すいません、1さんがSTXさんなのでしょうか?
全く見る目のない私であります。
1のセンスはなかなかと思います!

109 名前:さく・え/ななし :03/04/28 14:31 ID:MdSfCaPY
STXさん最高

110 名前:さく・え/ななし :03/04/28 20:09 ID:r+lVZyyz
「絵本はしゃがむんだ。それが嫌なんだ。」
これって、どういう意味?
誰か教えて。

111 名前:bloom :03/04/28 20:14 ID:eaOHmDxT
http://homepage.mac.com/ayaya16/

112 名前:さく・え/ななし :03/05/04 14:33 ID:lKJXXR9o
>>107
IDがあとちょっとでstx

113 名前:さく・え/ななし :03/05/16 22:29 ID:npahdtUB
>>110
子供に合わせて視点を下げる(こびる?)という意味だろうか?

114 名前:山崎渉 :03/05/28 16:23 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

115 名前:山崎 渉 :03/07/15 10:25 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

116 名前:山崎 渉 :03/07/15 13:23 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

117 名前:山崎 渉 :03/08/02 01:59 ID:???
(^^)

34 KB
戻る
DAT2HTML 0.31a Converted.